検索
ホームへ戻る
センター情報
サイトマップ
一般の方
県営住宅に入居希望の方
県営住宅に入居中の方
県営住宅に関する手続きの概要及び様式ダウンロード
鹿児島市営住宅のご案内
鹿児島市営住宅の概要及び様式ダウンロード
鹿児島市営住宅に入居希望の方
鹿児島市営住宅に入居中の方
鹿児島市営住宅地区別一覧
すまい給付金申請
ゆとリブかごしま
住宅相談
冊子案内
事業者の方
建築基準法に基づく建築確認検査
フラット35適合証明
構造計算適合性判定
住宅性能評価・長期優良住宅
建築物エネルギー消費性能適合性判定
低炭素建築物の技術的審査
住宅瑕疵担保責任保険等業務
現金取得者向け新築対象住宅証明書
BELS評価
建築物省エネ法第35条又は第41条の技術的審査
住宅性能証明書
こどもみらい住宅支援事業対象住宅証明
昇降機定期報告
各種講習会
その他
事業案内
各種様式ダウンロード
料金案内
よくあるご質問(FAQ)
アクセス
お問い合わせ
すべてのお知らせ
2022-04-06
市営住宅入居者の随時募集を実施します(先着順受付)
2022-03-22
こどもみらい住宅支援事業対象住宅証明書発行業務の開始について
2022-02-20
長期優良住宅の手続き変更について
2021-12-20
すまい給付金、グリーン住宅ポイント完了報告の受付予約に関するお知らせ
2021-11-09
グリーン住宅ポイント申請予約受付終了について
2021-10-25
グリーン住宅ポイントに必要な証明書等の受付期限変更のお知らせ
2021-10-14
第2回「かごしま空き家活用コンテスト」~空き家を地域の宝に!~の結果について。
2021-08-17
グリーン住宅ポイント、すまい給付金 申請受付が事前予約制となりました。
2021-04-30
令和3年6月1日より確認検査手数料規程を改定いたします。
2021-04-01
グリーン住宅ポイント対象住宅証明について
2021-04-01
令和3年4月1日建築物省エネ法改正施行について
2021-02-25
かごしま材による「新しい生活様式」創造事業・「かごしま木の家」緊急支援事業について
2020-06-26
令和2年8月1日より確認検査手数料規程を改定いたします。
2020-04-28
新型コロナウィルス感染症の影響により収入が著しく減少した市営住宅入居者に対する家賃減額措置について(お知らせ)
2020-04-21
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う対応について
2020-04-03
「ライフステージ対応型空き家相談体制構築の手引き」を作成しました。
2019-08-16
令和元年度 リフォーム評価ナビ 新規登録事業者の募集を開始しました
2019-06-06
次世代住宅ポイント申請の受付について
2019-04-01
次世代住宅ポイント対象住宅証明の発行業務を行っています。
2019-02-04
かごしまセーフティネット住宅協力店の登録募集
2018-09-20
平成30年9月25日から確認申請書の様式が変わります
2017-06-30
平成29年度 建築確認円滑化支援事業の開始について
2017-05-24
住宅性能証明書の発行業務を行っています。
2017-04-03
建築物エネルギー消費性能適合判定業務を開始しました。
2017-03-31
平成29年4月1日より確認申請書に必要な現地調査票の様式が新しくなります。
2017-03-23
「実務者のための手引書」、「空き家活用のススメ」(パンフレット)を作成しました
2016-08-09
平成28年度 リフォーム評価ナビ 新規登録事業者の募集を開始しました。
2016-05-02
建築物省エネ法第30条又は第36条に基づく認定に係る技術的審査業務を開始しました。
2016-04-11
BELS住宅の評価業務を開始しました。
2016-04-01
既存住宅の増築・改築に関する長期優良住宅技術的審査業務を開始しました。
2016-04-01
住宅保証機構(株)の団体Ⅱの戸建の保険料がさらに安くなりました。
2016-03-01
建設住宅性能評価(既存住宅)の評価業務を開始しました。
一般の方
2022-04-06
市営住宅入居者の随時募集を実施します(先着順受付)
2021-12-20
すまい給付金、グリーン住宅ポイント完了報告の受付予約に関するお知らせ
2021-11-09
グリーン住宅ポイント申請予約受付終了について
2021-08-17
グリーン住宅ポイント、すまい給付金 申請受付が事前予約制となりました。
2021-02-25
かごしま材による「新しい生活様式」創造事業・「かごしま木の家」緊急支援事業について
2020-04-28
新型コロナウィルス感染症の影響により収入が著しく減少した市営住宅入居者に対する家賃減額措置について(お知らせ)
2020-04-21
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う対応について
2020-04-03
「ライフステージ対応型空き家相談体制構築の手引き」を作成しました。
2019-06-06
次世代住宅ポイント申請の受付について
2017-03-23
「実務者のための手引書」、「空き家活用のススメ」(パンフレット)を作成しました
事業者の方
2022-03-22
こどもみらい住宅支援事業対象住宅証明書発行業務の開始について
2022-02-20
長期優良住宅の手続き変更について
2021-12-20
すまい給付金、グリーン住宅ポイント完了報告の受付予約に関するお知らせ
2021-11-09
グリーン住宅ポイント申請予約受付終了について
2021-10-25
グリーン住宅ポイントに必要な証明書等の受付期限変更のお知らせ
2021-08-17
グリーン住宅ポイント、すまい給付金 申請受付が事前予約制となりました。
2021-04-30
令和3年6月1日より確認検査手数料規程を改定いたします。
2021-04-01
グリーン住宅ポイント対象住宅証明について
2021-04-01
令和3年4月1日建築物省エネ法改正施行について
2021-02-25
かごしま材による「新しい生活様式」創造事業・「かごしま木の家」緊急支援事業について
2020-06-26
令和2年8月1日より確認検査手数料規程を改定いたします。
2020-04-28
新型コロナウィルス感染症の影響により収入が著しく減少した市営住宅入居者に対する家賃減額措置について(お知らせ)
2020-04-21
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う対応について
2020-04-03
「ライフステージ対応型空き家相談体制構築の手引き」を作成しました。
2019-08-16
令和元年度 リフォーム評価ナビ 新規登録事業者の募集を開始しました
2019-06-06
次世代住宅ポイント申請の受付について
2019-04-01
次世代住宅ポイント対象住宅証明の発行業務を行っています。
2019-02-04
かごしまセーフティネット住宅協力店の登録募集
2018-09-20
平成30年9月25日から確認申請書の様式が変わります
2017-06-30
平成29年度 建築確認円滑化支援事業の開始について
2017-05-24
住宅性能証明書の発行業務を行っています。
2017-04-03
建築物エネルギー消費性能適合判定業務を開始しました。
2017-03-31
平成29年4月1日より確認申請書に必要な現地調査票の様式が新しくなります。
2016-08-09
平成28年度 リフォーム評価ナビ 新規登録事業者の募集を開始しました。
2016-05-02
建築物省エネ法第30条又は第36条に基づく認定に係る技術的審査業務を開始しました。
2016-04-11
BELS住宅の評価業務を開始しました。
2016-04-01
既存住宅の増築・改築に関する長期優良住宅技術的審査業務を開始しました。
2016-04-01
住宅保証機構(株)の団体Ⅱの戸建の保険料がさらに安くなりました。
2016-03-01
建設住宅性能評価(既存住宅)の評価業務を開始しました。
Tweets by Kjc2244539Kjc
©KAGOSHIMA PREFECTURAL HOUSING & ARCHITECTURAL CENTER